私は、高校生の時、数学と物理が苦手でした。言い訳させてもらうと、進学校だったので、理系はとても難しい事をやっていたはずです。よく、理解できなかったけど・・・。
2年生で文系か理系かを選択するのですが、「ああ、私のおばか!なぜ理系を選らんでしまったの?」と嘆いた日は365日の2倍くらいありました。
こんな私でしたが、化学が好きだったのが、理系を選んだ理由だったのです。
化学の実験が大好きでした。液体と液体を混ぜて反応させて、カラフルな色の液体を作ったり、楽しんでいました。
というわけで、どぶろくの...
続きを読む≫ 2014/03/27 10:04:19 メイン
どぶろくは現在の日本では、一応、作ることが禁止されているそうです。一応と書いたのは例外もあるからです。
製造免許があれば作ってもとがめられたりはしません。
歴史の中では、おうちで、国民にどぶろくを作られたら、お酒の税金を取れなくなるということで禁止されてきたのですね。どぶろく作りは。
ニュージーランドでは、ビールを家庭で作っても法律的にも問題なく、スーパーでも、ビール作りキットを手軽に買う事ができます。
ビールを自分で作ると、大量にできるので、ビール好きにはたまらないのです。太りますけどね。
現...
続きを読む≫ 2014/03/27 10:05:01 メイン
まず、どぶろくは濁り酒ではありません。
濁り酒は清酒を作る時にもろみを絞った際にできるお酒です。
対して、どぶろくは、もろみをしぼってはいけないのです。そして、濾してもいけないのです。
言って見れば、どぶろく作りは意外とお手軽!
さあ、どぶろくの作り方です。
1、米3合を2合の水分量で炊く
2、炊き上がった熱いままの1に水を1.2リットル入れる。
さらに、ドライイースト6グラム、米麹250グラム、ヨーグルト大さじ1を入れてかき混ぜる。
3、ふた付き容器に2をに入れて、ふたをして、放置すること、2...
続きを読む≫ 2014/03/27 10:05:27 メイン
著者のすーじーさんは、ニュージーランド在住。どぶろくを作っても問題にはなりません。

日本でのどぶろく作りですが、「ドブロクをつくろう」という本を書いた人には、1989年12月14日の「製造理由の如何を問わず、自家生産の禁止は、税収確保の見地より行政の裁量内にある」として、酒税法の合憲判断と有罪判決が出ています。その後、職業選択の自由や、酒税法の違憲性についての議論が続けられていますが、まだOKには至っていませんので注意しましょう。
「自家消費ならOKでしょ」という主張は、議論もされ賛同者もいま...
続きを読む≫ 2014/03/27 10:41:15 メイン
鈴 希紗さんから、コラム「作っちゃっていいの?魅惑のどぶろくの作り方」に関して、意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/5/19)

どぶろくは濁り酒だと思っていました。
熊本の親戚の家に行くと、よくどぶろぐを見かけました。
でもそれは、市販の物で自家製ではありません。
ただ単に味を求めずに作るだけでしたら、どぶろぐは簡単に作れるお酒なのだと知りました。だからこそ、法律で禁止されるのでしょうね。

先日テレビを観ていたら、「男子ごはん」で自家製ビールを造るコーナーがありました。それ...
コラム「作っちゃっていいの?魅惑のどぶろくの作り方」について、Ryo Angelさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/7/8)

お酒を造っても良い場合があるなんてびっくりです。絶対に駄目だと思っていました。でも資格がある方が作ればいいに決まっていますよね。じゃないと商品化されているお酒も駄目という事になってしまいますもんね。ビールを自分で作る事が出来たら確かに太ってしまいますが我が家の家計は非常にたすかりますw1ヶ月のビール消費量は半端ないです。夫婦そろって最低でも4本...
コラム「作っちゃっていいの?魅惑のどぶろくの作り方」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/8/6)

私はどぶろくというのは濁り酒のことだと思っていましたが、違うんですね。しかも、簡単に作れてしまうから、酒税を考えて自家製が禁止されているんですね。材料を見ていたら、全て自宅にあるものばかりです。簡単に作れてしまうからこそ、禁止されているんですね。自宅で格安に大量に作られてしまったら、税金がその分入らなくなってしまいますもんね。お酒を付き合いでしか飲ま...
「作っちゃっていいの?魅惑のどぶろくの作り方」へのMikiakamiさんのコメント

今では、梅酒などの果実酒を販売してはいけなくなったので、日本は酒税に関して厳しいのでしょう。国民からいかに税金を取るかしか考えていないからなのでしょう。簡単に作れるので、ネット上でも作り方などたくさんでています。昔から庶民に親しまれてきたどぶろくですので、いまだに裁判や運動などが絶えないのは、それだけ、どぶろくが日本人の生活の中で根強いものだったからでしょう。どぶろく特区などがあるのも、その理由からなのでしょう...
「作っちゃっていいの?魅惑のどぶろくの作り方」についてのTakominさんのコメント
どぶろくというお酒は、あまりなじみがありません。多分飲んだことはあるはずなのですが、よく覚えていませんし。しかし、日本は一般の人が家庭でお酒を作ることが禁止だったのですね。確かに酒税は大きな収入ですものね。そして逆にニュージーランドなどではビール作りのキットが販売しているのには驚きました。そんなキットがあるなら、ちょっと作ってみたいですね。手作りビール、なんだか面白そうで、興味をひかれますね。どぶろくより、そち...